Xperia Z3 tablet compact
購入しちゃいました!発売日の11月7日に。
Xperia Z3 tablet compactです!!
さて、タブレット本体はコレ。16GBのブラックです。
ストレージが追加で必要になったら、SDカード入れます。128GBのまで入るとのこと。
裏面。マットな質感、きめ細かいザラザラです。
銀座のSONYショールームでチェックした時は正直、安っぽいかなあと思いましたが、全然そんなことありませんでした。
ディスプレイオン。
非常にきれいなディスプレイです。画面オフからディスプレイダブルタップで画面オンできます。これ、すごく便利です。Android5.0ではこの機能があるようですが、このZ3 tabはAndroid4.4.4ですが、同じことができます。
同時購入品
今回はこれも一緒に買いました。
このタブレットは防水です。ただし、充電のUSBコネクタ部は、キャップを開けないとケーブルが接続できません。調べたところ、キャップを頻繁に開け閉めすると、防水性能が低下する可能性があるらしい。ってか充電のために絶対何度も開け閉めしますね、ここは。
防水性能を低下させたくないので、キャップ開けなくて充電できるこれを購入。マグネットで充電の端子にケーブルを接続できます。
こういうことですね。
同梱のUSBケーブルの先に接続し、本体にくっつけて充電。ただこれ、あまり強く本体にくっつきません。というか、安定しません。ぐらぐらします。しっかりくっついて、充電中もXperiaを手で持って使用できることを期待していたのですが、正直すぐ取れます。不良品なのかなとも思ったんですが、形状からするとこんなもんかな、と。マグネットも細いし。
なので、平らな面においた状態でないと、ちゃんと充電できません。これを購入予定の方は過度な期待は禁物です。まあ、防水性能を損なわないためという目的は達しているので、ヨシとします。
感想
はっきり言って、非常に良いです。これまでNexus7(2013)を主に使用して満足していましたが、相手になりません。Xperia Z3 tablet compactにぶっち切りで軍配があがります。価格差から言ってあたりまえかもですが。
触っていてとにかく速い!反応が速いです。画面の切り替わりも速い。表示も速い。もたつきが全くありません。最新タブレットって全部こんななんでしょうか。
銀座ショールームでチェックした時は、タッチ誤動作していた端末があり、一抹の不安を感じていたのですが、それも全く問題ありません。問題ないどころかとても良いです。非常に繊細なタッチで反応してくれます。
これはやっぱりAndroidタブレットの完成系と言えるのではないでしょうか。
ファーストインプレッションとしては大満足です!!